こんにちは、都内営業職ワーママのゆかりです。
潜在意識って聞いたことありますか?
使いようによっては人生が思い通りになることも夢ではないと言われるほど
すごい奴なんですが(笑)、今回はこの潜在意識を中心として、関連するキーワード「引き寄せ」「言霊」のお話をしていきたいと思います。
目次
潜在意識とは
まず潜在意識をお話しする前に、まずどんなものなのか、私なりの解釈で説明すると、
【潜在意識とは】
①自覚されることなく、行動や考え方に影響を与える意識のことで、心の奥深い層にひそんでいるもの
②潜在意識で思っている(希望している)ことは目に見えない引力によって引き寄せられる(=引き寄せの法則)
注:善し悪しの判断が出来ないので、悪いことを両方を引き寄せてしまう可能性もある
③発せられた言葉は全て本人のことを指しているものと判断する
④現実過去未来の概念がない(区別がつかない)
といった特徴があります。
上記特徴のうち、「②言葉を発した本人と勝手に認識する」は、実は怖いものでもあります。
『言霊(コトダマ)』という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
言霊と潜在意識と引き寄せはセットだと私は思っています。
潜在意識の反対である顕在意識。
こちらは表面に出ているもので自覚できる意識ですが、実際に私たちの言動に影響を与えているのは9割が潜在意識だそうです。
ジョセフ・マーフィー(潜在意識の法則を提唱)は著書の中で次のように述べています。
分の潜在意識の中に刻み込んだことは何であれ、拡大され増大されて、現実というスクリーンの上に現れてくる。 あなたが自分の潜在意識に種をまけば、まいたと同じ種類のものを収穫することになるでしょう。
潜在意識はで思っていることは実際に”引き寄せられる”とも言われており、
そう考えると、潜在意識ってすごいですよね。これを味方につければ、色々思い通りになりそう!
しかし注意しなければいけないのは、”良い意味でも悪い意味でも引き寄せてしまう”ということ…
言霊とはブーメラン
古代日本で、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力のことです。
発した言葉どおりの結果を現す力があると信じられてきました。
言い換えれば、言葉のブーメランです(今私が命名しました)。
ちょっと胡散臭いと感じますか?私は元々スピリチュアルなことに興味がありますが、それを抜きにしても言霊は侮ってはいけないと思うほどの力を感じます。
私がこの言霊の力を堅く堅く信じているのには訳があります。
身近な人に起きた実話が、それを裏付けています。
言霊の威力 〜離婚と子宮ガン〜
それは社内にいる女性(8つくらい先輩)なんですが(以後Sとします)、常に影で誰かしらの悪口を言ったり、ばかにしています。
少し前にこの件についてツイートしました。”悪口ツインズ”と命名したところ、予想外の反響がありました😹
ちなみにSがこのツインズの一人に当たります。
https://twitter.com/saleswoman_mdk/status/1105313278677250048
Sは数年前に一度結婚しましたが、2・3年ほどで離婚。すれ違いが原因だと噂で聞きました(噂話も実は嫌いなまどか)。
更にその直後子宮癌を患ってしまいました。手術をして今は大丈夫だそうですが、懲りずに相変わらず悪口を言っている模様。
これを聞いた時の私の心の声は
「可哀想だけど、…あぁ、やっぱりね。納得」でした。
冷酷な人間だとお思いでしょうか。日頃の行いを知っていれば(大体の人が知っている)こう思って当然です。日頃、社内の人間を悪く言うのをを知っている人が、同情できるでしょうか。
いくら綺麗に着飾って見かけは良くても、中身は場末の底辺の人種と変わらないな、と感じました。
悪口が好きな人って何が楽しいのでしょう?ごめんなさい本当にわからない。ちょっと腹が立つことがあって、その鬱憤を晴らす為にちょっと吐き出すくらいはするけど、延々と言い続けるとか、意味不明です。
他人のことよりまず自分の足元の幸せを噛み締めるとか、
何か問題を抱えてるならそれにきちんと向き合うとかできないの?
と思ってしまう。
悪口の原因はヒガミ?
結局これですよね。
自分自身が幸せじゃない(勘違いしている・思い込んでいる)から、
他人の粗探しをして悪口を言って憂さ晴らしをしている。自分の空虚な心を満たしている。しかもその実態は、満たしていると錯覚するだけで一時的な気休めにしかならず、どんどんの負のループに落ちていくことになる。
不幸だと思っているのは自分だけなのに。
捉え方次第では、いくらでも幸せだと実感できるはずなのに。
では何故、Sは幸せじゃない(と感じる)のでしょう?
言霊の力=悪口を言った分自分に返ってくる
特徴のところで既述した通り、潜在意識は”良し悪しが分からない子供と同じ”です。口から出た言葉は、潜在意識では、言った本人のことだと勘違いします。
つまり例えばSが誰かのことを「〇〇は仕事ができないよね」と言ったとすると、潜在意識は、Sのことだと認識。〇〇と他人の名前を挙げているとしても、です。
とにかく潜在意識さんは、発した本人のことだとしか思えないんです。
結果、S自身がどんどん仕事の出来ない人間になっていく。
当時も、常に他人を悪く言っていたので、結果的に自分が複数の不幸(この場合は離婚と子宮ガンの2つ)が降りかかることになってしまったというわけです。
特徴を逆手に取って思い通りの人生を送る
ここまでネガティブなパターンのお話をしてきましたが、この力を利用しない手はないですよね?気付きました?
そう、ポジティブな方向へ利用するんです。あ〜想像しただけでなんだかワクワクしてくる〜!!
おさらいですが、冒頭で既述した潜在意識の特徴を再度。
【潜在意識とは】
①自覚されることなく、行動や考え方に影響を与える意識のことで、心の奥深い層にひそんでいるもの
②潜在意識で思っている(希望している)ことは目に見えない引力によって引き寄せられる(=引き寄せの法則)
注:善し悪しの判断が出来ないので、悪いことを両方を引き寄せてしまう可能性もある
③発せられた言葉は全て本人のことを指しているものと判断する
④現実過去未来の概念がない(区別がつかない)
方法その1:ポジティブな言葉を発するだけ
発した言葉は全て「自分のこと」だと勘違いしてインプットされます。
たとえ「私は〜」と主語を付けなくても、ポジティブで美しい言葉を発する事でその通りの現実を潜在意識が連れてきてくれるのです。
ポジティブな言葉、例えば
・ほんと、幸せ〜!
・この課題は必ずクリアできる!
・可愛い〜♡
・すばらしい!
・めっちゃカッコイイ!
・大好き〜💕
これらを脈略なく発してもイイですし、
例えば誰かとの会話の中で他人のことを「彼女っていつもニコニコしてて感じがいいよね。可愛いよね。」と誰かのことを褒めると言う方法も良いです。
これだと、話してる相手にも自分の印象を良くできますし(あざといw)、何より自分にこのポジティブな状態がブーメランされるんですから😇
つまり、発想の転換ができれば手っ取り早いと言うこと。
⭐️人の良い側面を探す(目を向ける)こと
⭐️良いところを素直に受け入れること
これが出来ていると、劣等感に苛まれたりせず自分の精神面も大変楽になりますし。
慣れていないと最初は難しいかもしれませんが、騙されたと思って試してみてください。
方法その2:過去未来の区別をつけない
④の特徴にある通り、過去と未来は潜在意識には関係ありません。
これも使わない手は無い!ですよね。
ですから、願い事があればそれを未来のこととせずに既に起こっている(過去もしくは現在進行形)かのように扱うのです。
具体的な方法としては、語尾を変えるだけ。
例えば「〜なりたいな」ではなく、「〜でした」とか「今現在〜になっています」と言い換えるのです。
私の場合だと例えば、
・〇〇駅(かつて住んでいた、大好きだった街)にまた住んでいます
・第2子が生まれました
・今の会社を辞め、清々しい気持ちです
・痩せて綺麗になりました
・オシャレが楽しくて仕方ないです
・悩んでいる人の役に立つ仕事ができています
これを口癖、もしくは紙に書いたり頭の中で何度も繰り返し思考したりイメージすることで、潜在意識が勘違いして現実のものだと思い、その現実を引き寄せてくれるのです。
ただ注意が必要なのは、自分でも気づかない形で叶うことがあるので、注意深く日頃の出来事を振り返ってみましょう。
自分のイメージ通りに話が進むわけではなかったり、叶った現実がイメージしていた景色と大分乖離があったりします(笑)。
さいごに
「口から出たまこと」ということわざがありますが、本当にその通りです。
かくいう私も、自分自身のことでネガティブな意味で言霊を使っている1人でした。
「私なんて〜」とか「どうせ〜」という思考回路&口癖だったので、それに見合った現実が目の前に起こっていたんですね😭
でも今は、この潜在意識や言霊のパワーのおかげで少しずつですが変わりつつあります。ブログを書いて気持ちの整理をする癖がついたことも関係あるかもしれません。ブログにすると、客観的に自分を観察することができますから。
https://workingmom-power.com/naikan-blog
✔︎思考パターンは〇歳までに作られる?
ある脳科学の研究によれば、私たちの<span class=”marker”>思考の95%は既にプログラムされた</span>潜在意識に支配されているといいます。
そして驚くことにそのプログラムの多くは、<span class=”marker”>5歳までの経験によって作られる</span>そうです!
ですので結局私達は<span class=”marker”>子供の頃体に染み付いた行動パターンや思考パターン</span>を、大人になっても無意識的に繰り返していることになります。
覚えておいて損はない情報だと思います😉
潜在意識と言霊、ぜひ今日から実践してみて下さい。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。